あの丸太は今。 先日投稿しました思い出の品。 弊社にあった丸太の椅子は、このようにカタチで梁へと姿を変えました。 天井は屋根勾配になるで表しのまま、空間のアクセントになると思います。 私は高いと…続きを読む
思い出の品。 先日、只今建築中の田畑の自宅に長年使って来たミーティングの椅子として使っていた丸太を使うべく 大工さんと力を合わせて解体しました。当時は作るのが大変だったそうで そんな当時の思い出を語らいながらの作業になり…続きを読む
TOTO鹿児島ショールーム内覧会へ行ってきました (ネット引用) TOTO鹿児島ショールーム 先日TOTO鹿児島ショールームさんの内覧会へ行ってきました。 沢山の関係者さんたちで賑わっておりまして新築の建物もクリーンでイオン谷山の目の前ということもあり アク…続きを読む
気づけば梅雨明け 既製のモノに縛られず、好きなものを組み合わせで楽しく。 それだからこそ空間づくりは面白い。 記録的な大雨も通り過ぎたかと思えば梅雨も明け、暑い日々が続きますね。 皆様も熱中症等にお気を付けください。 また近々、現場状…続きを読む
2019年もよろしくお願いいたします。 新年明けましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願いいたします。 一期一会。 家づくりのご縁がありますように。 栞 スタッフ一同 リロケーションさん季刊掲載中。 素敵なコラムを書いていただきました。 ぜひ見かけた…続きを読む
料理って楽しい。 12月今年最後の月になりました。 みなさん、いかがお過ごしですか? H様邸も順調に現場進んでおります。 先日、上棟式も無事迎えることができました。 内容はまた後日。 さて、私事ではありますが、 なぜか(笑) 久々に料…続きを読む
家づくりにはドラマがある。 みなさん、こんにちは。 早いもので今年も残すところあと2か月半。 1年経つのが早すぎてしょうがありません(笑) 鹿児島も先日から少し肌寒くなってまいりました。 すでに、焼き芋屋さんの車がこの前走ってましたからね。 もう冬…続きを読む
梅雨でも灰の日でもお洗濯干せます。 みなさん、こんにちは。 いよいよ梅雨の時期になりましたね。 おまけに鹿児島では、先日爆発した桜島の灰も降りましたから お洗濯に頭を悩ませるところでもあります。 最近の新築では、特にその地域性のも相まってか、 洗面脱衣所を…続きを読む
水廻りのリフォーム施工例。 こんにちは。 鹿児島もやっと春がやってきているという感じでしょうか。 桜も咲き始めていますね。 さて、今回は水廻りのリフォームの施工例を いくつかご覧いただきたいと思います。 まずは、、、 トイレBefor…続きを読む